BLOG

YOKO

東京で友人と過ごす3日間~横浜 元町、駒沢の居酒屋~

2025.06.24


ブログで何度か登場している友人のaoiちゃんが岐阜から東京へ遊びに来てくれました。
嬉しいなぁ、来てくれてありがとう!

まず1日目は横浜で一緒に行きたい場所があり、石川町(元町・中華街)駅にて待ち合わせ。
気温が30度超えととても暑かったので、休憩がてらUNI COFFEE ROASTERYさんに寄りました。


こちらは横浜発祥のカフェで、都内や石川県にも店舗があるそうです。

今回伺った横浜元町店はウッド調で、ワンちゃんもOKなので店内には可愛いワンちゃんがたくさんいました。
2階もあり広々とした空間だったのと平日で空いていたのでゆっくりすることができました。


いただいたのはアイス抹茶ラテ。
やっぱり抹茶が一番好きです。コーヒーが飲めないのでいつもこういった甘い飲み物を選ぶことが多いです。

UNI COFFEE ROASTERY 横浜元町店
神奈川県横浜市中区元町4丁目170 元町ビル
8:00-21:00


のどを潤した後はお会いしたい方がいたので、数分歩いたところにある古着屋 SHOP CHABOさんへ。


お会いしたかったのがこちらのオーナー kenshoさん。
aoiちゃんと3人で話していたらkenshoさんのお知り合いの方もみえて、とても話が盛り上がりました。
楽しい時間はあっという間ですね。
また横浜方面に行く際は伺いたいと思います。お邪魔しました!

SHOP CHABO
神奈川県横浜市中区元町2丁目108 lofts405 #2
11:00-20:00


沢山話をしたらお腹が減ってしまったので、CHABOさんの隣にあるBUYME STAND MOTOMACHIさんへ。
アメリカンダイナーな雰囲気の店内が可愛らしいです。


美味しそうなメニューの中から選んだのは、BLUE MONDAY。
牛肉、玉ねぎ、ブルーチーズ、スライスオレンジが入っているサンドイッチです。
具材の相性が抜群であっという間にペロリでした。

先日のGreenroom Festival 開催時には近くのブースで出展されており、店員のお兄さんとバッタリお会いしました。
渋谷、千駄ヶ谷などにも店舗があるようなので、気になる方は是非行ってみてください。

BUYME STAND MOTOMACHI
神奈川県横浜市中区元町2丁目108 lofts405
9:00-18:00


その後は恵比寿へ向かいお店へ。遊びに来てくれるのは初めてでした。
seiyaやnaotoとも楽しそうに話していて私も嬉しかったです。


2日目は朝ご飯兼ランチで池尻大橋と中目黒の間くらいにあるBREAKFAST CLUB Tokyoさんへ。
こちらは混んでいる事が多いそうです。この日は空いていたのですぐに入る事ができました。ラッキー!


店内はこんな感じでカウンター席と、テーブル席があります。


私がいただいたのは卵とアボカドのオープントースト。
卵はスクランブルエッグ、目玉焼き、ポーチドエッグから選ぶことができ、スクランブルエッグにしました。

アボカドにかかっているドレッシングがさっぱりしていてとても美味しかった~。

BREAKFAST CLUB Tokyo
東京都目黒区東山2丁目2-4

月-金:10:00-17:00、18:00-0:00
土:9:00-17:00、18:00-0:00
日:9:00-17:00


その後は渋谷へ向かい、以前ブログで紹介したamimono SPINさんへ。

前回伺ったときは混んでいましたが、この日はお客様が少なくゆっくりと見ることが出来ました。
aoiちゃんがつくるクロシェハットは全てコットン100%なので、1年中被りやすいのが特徴です。


また少し前にはなりますが、オーダーしていたハットが届きました。

ブラウンベースにベージュの糸でデザインが入っています。
サイズ・デザイン・ツバの長さまでフルオーダーさせてもらいました。
可愛いですよねこのデザイン!そして色味もサイズもバッチリ。
そして何よりも仕上がりがきれい。一度自分で編んだことがあるからこそ難しさが分かります。
とってもお気に入りです。


元々は1泊の予定でしたが急遽2泊に延泊することに。2日目の夜もゆっくり過ごせることになり夜ご飯は駒沢スタンドSさんへ。
実はずっと気になっていたところでようやく行くことができました。

まずはレモンサワーで乾杯。


こちらは「うずらの味玉 麻辣湯風」
少しピリ辛ですが、辛いのが苦手な私でも食べられる辛さで美味しかったです。


「牛すじポテサラ」
牛すじしか見えないので本当にポテトサラダ?と思いましたが、下の方をすくうとポテトサラダが出てきました。
いやぁ~これが美味しかった!!
今まで食べたポテトサラダでダントツ1番です。


「よだれ鶏」
嚙まなくてもいいんじゃないか?と思うほどとにかくお肉が柔らかく、とろけました。


「ギョウザ」
皮はモチモチ、肉汁たっぷりでジューシーでした。
これは次回行った時も必ず食べます。


「焼きおにぎり」
「お待たせしましたー」という声と同時にでてきた焼きおにぎりは、見たことがないビジュアルだったので注文を間違えたかと思いました。笑
焼きおにぎりが生ハムで包まれているんです。珍しいですよね。


こちらはナイフで切っていただくスタイル。
なんだこれは?と興奮しながら切ってくれているところです。
aoiちゃん、ベロがでちゃってますね。笑

これも美味しかった!是非行くことがあれば食べて頂きたいです。


「お酒入り 白桃シャーベット」
白桃シャーベットという文字しか見ておらず、食べてからお酒が入っていることに気が付きました。
大人なシャーベットで、これからの暑い時期にはより一層美味しく味わえそうです。

駒沢スタンドS
東京都世田谷区駒沢1丁目5-9  Nicアーバンハイム駒沢公園

こんな感じで2泊3日の旅は終了!今回も楽しい3日間でした!
今度は私が岐阜にいきまーす!

ページのTOPへ